メイク用品も見直しをしてみる
すべて無添加にするために普段使っている化粧品も
見直しをしました。
ファンデーションは元からファ○ケルの物を使っていたので、
無添加化粧品として問題なしとしました。
マスカラは、メ○ベリンの物を使っていて、
無添加ではないのですが、ファンケルの物を使ったとき、
お店ではきれいにカールが持続していたのに、
次の日にやってみたら、全然ダメでした。
たぶん、お店に行くときにつけたメ○ベリンのマスカラが
落としきれずに残っていて、カールが持続したんだと思います。
恐るべし!メイ○リンと思いました。
ファンケルのマスカラを上手に使うコツがあるのかと、
しばらくいろいろ試してみましたが結局うまくいかず、
メイベリンに戻してしまいました。
手作りの方向も探ってみましたが、衛生上の問題もあり
マスカラは手作りは向いていないみたいです。
またメイ○リンなどのあのカール力はアセトンが絡んでいるようで、
手作りであの使用感を出すのは難しいようです。
無添加の物で、カールがきちんと持続するものがあれば
私も知りたいなと捜索中です。
見つかったら追記したいと思います。
アイシャドーやアイブロウも無添加を目指すが・・・
アイシャドーはそういえば100均の物を使っていて、
肌によくなさそうです。
目のあたりに湿疹のようなものができたときは
本気で考えましたが、化粧品売り場へ行くのが億劫で、
今でも100均の物を使っています。
本当はアイシャドーもファンデーションも手作りできるようで、
やってみたいなと思いつつ、なかなか実行できずにいます。
色を作る、という作業が難しそうで
なかなか思い腰が上がりません。。。
チークは今は使っていないのですが、これも手作りして
使っていきたいけど、まだ実行できていません。
アイブローペンシルは資○堂の物を使っていますので
無添加の物ではないのですが、これもいつか手作りしようと
思ってできていないものの一つです。
一時期顔も肌荒れした時期にファ○ケルの物を使っていましたが
なくなってしまったので、資○堂に逆戻りです。